投稿者: komuro

盆踊り大会の行灯に絵を貼りました
本日、まさき盆踊り大会の行灯に正木小学校の児童が描いた絵を貼りつけました。まさき盆踊り大会には108個の行灯を飾ります。正木小学校の子供たちに”夏”をイメージした絵を思い思いに描いてもらい、その絵が行灯になります。描いて … もっと見る

夏休みこども講座 親子逆上がり教室
夏休みこども講座3日目、本日は幼児体育講師の義盛 剛先生をお招きして、「親子逆上がり教室」を開催しました。小学校低学年を中心に、その保護者の方もご一緒に参加してもらいました。保護者の方には寝転がった子供たちをひっくり返そ … もっと見る

夏休みこども講座 デコパージュ教室
本日は夏休みこども講座2日目、夏休みこども講座デコパージュ教室を開催しました。 デコパージュとはフランス語で「切り抜く・切り裂く」という意味で、自分の好きな紙を切り抜いて箱や瓶、小物類に張り付ける手芸技法が「デコパージュ … もっと見る

夏休みこども講座 5年生クッキング教室
子供たちにとっては待ちに待った夏休み。皆さんはいかがお過ごしですか? 7月25日(月)午前9時30分より正木コミュニティセンター生活改善室において、恒例の夏休みこども講座がスタートしました。本日は小学校5年生向けのクッキ … もっと見る

夏の交通安全週間 夕涼み啓発活動
7月15日(金)午後4時から正木町須賀公民館の前の五差路において、交通安全正木支部が中心となり、夏の交通安全週間夕涼み啓発活動を行いました。羽島市交通安全女性部、曲利区ひまわり会の方々にもご協力をいただいて、あでやかな浴 … もっと見る

6月12日(日)は健幸あじさい祭り&ウォーク
正木コミセン周辺~健幸あじさい街道(羽島用水上面道路)に健幸あじさい祭り&ウォークの幟が立ちました。 健幸あじさい祭り&ウォークは健幸あじさい街道会が主催の今年で第20回を迎えるお祭りです。正木コミセン駐車場での開会式後 … もっと見る

28年度まさき夢楽集がスタートしました。
6月に入り、梅雨入りのニュースも聞こえてきました。正木コミセンの周りのあじさいもちらほら色づき、本年度もまさき夢楽集(講座)がスタートしました。 毎年恒例の大人向け講座に加えて、今年は子供向け講座”子ども三味線教室”も6 … もっと見る